現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る
商品コード:
138

きき酒クリップボード 丸ちゃんボード

販売価格(税込):
2,750~2,995

※価格は内容量により変ります。
720mlと1.8Lがある場合などは、(~)と表示しています。
お買い物かごに入れる際、内容量を指定して頂くと詳細金額が分かります。包装は無料の和紙包装と、有料の箱に入れて包装紙で包む方法がありますが、ご注文確定画面にてご要望欄にお書きいただけます。

関連カテゴリ:
酒器
酒器 > きき酒クリップボード 丸ちゃんボード

きき酒クリップボードは1983年からきき酒会や試飲会でほしいなあと思ったのがはじまり。どこにも売られていないので、自分用だけを作り、ひそひそと使っていました。人にもほしがられるので、頼まれた知り合いの分だけをこそこそ渡し始め、2002年からはSBS学苑の日本酒講座でも使ってきました。作れば作るほど、欲しい方が増えだし、さらにいいものを作ろうと、いくつかのタイプを試行錯誤で独自で作り上げてきました。どこにもないオリジナルなきき酒クリップボード。おそらく世界ではじめての販売だと思われます。いつしかみんなが丸ちゃんボードと呼ばれるようになりました。

 最近は巷のきき酒会場でも持っている方を見かけることでしょう。それを見た方のブログにも、ほしいなあとつぷやきが書かれていたりしてます。そうなんです。あのきき酒クリップボードはこれなんです。私が作って販売したものなんです。直接頼まれた知り合い以外の方々にも販売しますから、これからはあなたもこのきき酒クリップボードを使えるようになれます。

 ただいま5つのタイプのきき酒クリップボードを完成させています。(御要望があれば、あなたの希望のグラスに合わせて製作することも可能です。ただし私の所までグラスはお持ちいただき、持って帰って下さい。)

●きき酒会場でも手渡し可能●
 このページから日時的に余裕を持ってオーダーをしていただければ、下記の場所でお持ちして渡せます。このサイトからの御注文時は宅配便代が加算されますが、直接手渡しの場合は送料はかかりません。

「静岡県清酒鑑評会」には顔を出していますから可能。
「志太美酒物語」は参加しませんので無理です。
「SBS学苑パルシェ定番講座と1日講座」では可能。
「静岡県地酒祭り」は参加できそうにありません。

 作れるタイプは下のようにいろいろありますが、通販はC型のみとさせていただいています。ただしB型はもうすぐできることになりそうです。ただいま職人さんの御家族の都合で製造をお休みしています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

●C型

アルミとステンレス製です。豪華かさがあります。大きさは縦が32.8センチ、横が24センチです。A4盤です。B5の用紙に合わせてあります。B型と同じ形です。

 酒造組合中央会の清酒グラスの大小とザサケグラスに対応させています。アルミ板を切りテーパーをかけたり、ステンレスのクリップをつけたり、穴を開けたり、すべて1つ1つ手作業にて行なっています。かっこよさではNO.1です。

ザ・サケ・グラス使用。このグラスは生酒用に開発されたものですが、ワイングラスとしても使えます。容量は120mlですから、きき酒会や試飲会にはちょうどよい大きさです。


 ザ・サケ・グラスやワイングラスを使う時には、グラスがきき酒クリップボードからはずれて、落ちないかと心配になります。

 左の写真はザ・サケ・グラスを使っていますが、ここまで倒してもはずれません。ただしその時その時の程度にもよりますから、注意してお使い下さい。
きき酒クリップボード 丸ちゃんボード

●こんな時に重宝です

ずばり、立食での会にあると便利です。

●これまでの試作品


市販のクリップボードをきき酒クリップボードにするには、グラスがおさまる穴をあける必要があります。それも1つ1つ同じように、きれいに開けたい。いろんな職人さんにお願いしましたが、ほとんどの方が無理とのことでした。清酒グラスに合わせるための丁度良いサイズの丸い金型はありませんでした。金型は1つ作るのに10万円ほどかかります。これではべらぼうに高くなってしまいます。板に穴を開けたり、切ったりすることが最初の関門でした。
 あとは材質。アルミとステンレス製は見栄えがきれいです。ただし値段が高くなります。輸入品も高く、アルミ板から切り取って、クリップ部分をつけてもらうことが最良と判断しました。手作り品です。
 穴を開けたり、切ったりするのは手仕事でしていますから、時間はかかりますが、グラスに合わせてオリジナルを作ることが可能になりました。上の5のタイプのきき酒クリップボードは、すべて一般的な酒造組合の企画ものの清酒グラスの大と小、そしてザ・サケグラスに対応させています。



きき酒クリップボードボール紙製

 A4が書く紙の基準となっている今日、A4の紙に合わせたきき酒クリップボードがほしい。その思いで作りました。もともとはB4の盤を使ったきき酒クリップボードです。この盤は圧縮した紙でできているので、お酒が盤にふれますと、やわらかくなってしまい、グラスが落ちそうになります。B4の大きさではバックにもおさまりませんし、段ボールなどの紙は液体であるお酒の身の回り品には不向きでした。



きき酒クリップボードA3

 きき酒会などのパンフなどをそのままお酒の感想として使いたい。出回っている用紙の最大サイズはB4でしょう。となると、きき酒クリップボードはA3盤を使えば、B4の紙に合います。プラスチック製のを作ってみました。このサイズは大きすぎて実用性は乏しいと判断しました。



きき酒クリップボード多数の穴

 グラスがおさまる穴はどんな形がいいのだろう。ワイングラスの場合は、落ちないことも重要です。盤の強さから、穴の自由度が決まってきます。盤を厚くすれば、強くなるものの、重くなってしまいます。鉄製ならば、ワイングラスもほぼ100%落ちることないものは作れそうです。でも重くてきき酒できないでしょうね。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。