現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る
商品コード:
69

萩錦 純米吟醸

販売価格(税込):
2,200~4,400

※価格は内容量により変ります。
720mlと1.8Lがある場合などは、(~)と表示しています。
お買い物かごに入れる際、内容量を指定して頂くと詳細金額が分かります。包装は無料の和紙包装と、有料の箱に入れて包装紙で包む方法がありますが、ご注文確定画面にてご要望欄にお書きいただけます。

関連カテゴリ:
清酒
清酒 > 萩錦
すいません、3月下旬に2018年は完成します。

少々お待ち下さい。

!ファンが急増中!

香り高く、きれいでコクもある。
日本酒のお手本的存在。
欠点が見つかりません。
例えるなら、日本酒の優等生。

丸河屋からもあなたに問います。
これぞあなたのベロメーター。

原材料:米・米麹
山田錦(精米歩合50%)
日本酒度+3
酸度1.3
アルコール度15゜~16゜
  • 内容量:
数量:

クレジット決済も御安心下さい。ご注文確認後、与信用のメールをお送り致します。そのメールをお開きになり、与信をお済ませ下さい。与信が終りますと発送となります。

カゴに入れる

●!ファンが急増中!

このお酒をグラスに注ぎますと、青リンゴを想わせるフルーティーな香りが広がります。清涼感があるのですが、優しい穏やかさがあります。出しゃばり過ぎないって感じですよ。派手ではありません。

 口に含みますと、じ~んじ~んと膨らんで来ます。美味しさが口中に充満してきます。ぐんぐん迫ってきます。香りもいいけど、味わいのコクもしっかりしているからでしょうね。こうなると、思わずにっこりとしてしまいます。あぁ、やはりこのお酒いいなあと心で呟きます。

 飲み込んでしまいたい、早く早く。こんな自分の心に正直になるように、ゴクッと一杯。目尻が下がってにやにやしてしまいますよ。

 気がついたときには、思わずもう一杯とグラスに注いでいる自分がいます。

 肌寒い夜には燗もいけますよ。36゜くらいのぬる燗の時にも美味しさが冴えます。温まっても香りが強すぎずにおつまみともあいます。

 こんなに美味しいお酒なのに、こちら地元の静岡でもそんなに知られてはいません。だから萩錦を知ったら酒通の仲間入りでしょうぞ。

 この純米吟醸以外の萩錦についても自分が惚れ込んでいますから、店頭でもねんごろに説明して、お飲みいただいています。萩錦全般にある傾向として、どれか1本、萩錦を飲みますと、次の萩錦の1本がほしくなるようです。その1本が季節酒でありますと、翌年も忘れずにそれを待ちわびてくれる方も多いです。

 つまりいま、静岡酒で一番注目されている蔵元。それが萩錦であります。

 小さな地酒蔵は季節にあわせたお酒を発売してくれます。この純米吟醸は季節酒ではなく、通年ある定番酒です。「あっ!あのお酒がほしいなあ」と思った時に必ずある。萩錦があると、仲の良い友達を持ったようなものです。

●まるでお酒から問われているようです

 私はこのお酒を口にする度に、お酒から問われている気分にさせられます。

 美味しいお酒は日本の各地にたくさんある。有名な銘柄も日本の各地にたくさんある。美味しいから有名とも限らないし、有名だから美味しいとも限らない。

 では、萩錦の純米吟醸はどうだろう?

 純米吟醸というカテゴリーは上級酒を造るメーカーならば、必ずラインナップにあるはずだ。それらの数ある純米吟醸と萩錦の純米吟醸とを比べてたらどうか。

 お酒は嗜好品だから、人それぞれに好みがある。しかしこの味だったらかなりの位置になるはずだと自負します。

 マグロの大トロとあわせてみますと、トロの脂、醤油にわさび、それだけで大満足なのですが、それ以上にこの上ない美味しさが待っていました。

 萩錦にお刺身は、王道ですね。

 ちなみに写真の大トロはスーパーで350円ほどです。数千円の価値はあるでしょう。

●私からあなたに問いたくなります

日本酒全体の中でも、萩錦の純米吟醸は香り高く、きれいでコクがある美味しいお酒だと自信があります。バランスが良く、欠点がないところが欠点のような酒質です。優等生で面白くないかもしれません。

 私は酒屋としてこのお酒は一つの基準になり得ると思います。

 一つの基準・・・そうです。あなたのベロメーターにお薦めします。

 ベロメーターは舌メーターです。この優等生なお酒を日本酒の基準(ベロメーター)とすることが、他のお酒も美味しくなったり、料理ともあわせたりするのが美味しくなると思います。

 堅っくるしい言い方をしますと、味覚の柱を持つことになるのでしょうか。常に揺るぎない味覚のベロメーターを持っていたいものですよね。

●萩錦のポリシー

地元密着型の萩錦。銘柄も「南アルプス」や「登呂の里」、「安倍川の恵み」に「駿河酔」という風に、静岡市を意識した名前を使っています。首都圏で拡販して一躍幻銘柄へなる。このようなありきたりの発想ではないのがいいところ。

 私も萩錦さんに密着しながら、美味しさの追求をし、酒質には自信を持って販売させてもらっています。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。