現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る
商品コード:
47

白鷹 賜栄伊勢神宮御料酒蔵純米酒  500ml

販売価格(税込):
1,100

※価格は内容量により変ります。
720mlと1.8Lがある場合などは、(~)と表示しています。
お買い物かごに入れる際、内容量を指定して頂くと詳細金額が分かります。包装は無料の和紙包装と、有料の箱に入れて包装紙で包む方法がありますが、ご注文確定画面にてご要望欄にお書きいただけます。

関連カテゴリ:
清酒
清酒 > 白鷹
まずは白鷹という蔵元ついて御理解願いたいです。

伊勢神宮の御料酒に選ばれたことを記念して発売

最高のお米の良さを十分に引き出した旨口

純米酒ならではのふくよかさ。
酒米として最高の旨味。
伝統のキモト造りの織りなす情緒。
唯一無二の味わい。

白鷹はすべて本物の酒通のみが味わえる醍醐味。 
数量:

クレジット決済も御安心下さい。ご注文確認後、与信用のメールをお送り致します。そのメールをお開きになり、与信をお済ませ下さい。与信が終りますと発送となります。

カゴに入れる


白鷹伊勢神宮御料酒蔵純米酒に使われるお米も最高級。山田錦の特A地区でも特に良い吉川町の契約農家が造ります。それをキモト造りという、味がのる製法で造る。仕込水は世界に誇る名水の宮水。これだけのことを揃えられるのは白鷹くらいでしょう。さすがに伊勢神宮に選ばれることだけはあります。

 白鷹伊勢神宮御料酒蔵純米酒は米の良さを前面に出していますから、香りも米が主体。口に含みますと米の旨味が広がります。あまりにふくよかですから、甘味に感じるくらいです。

 飲み方

 これも冷や(常温)か燗をつけて下さい。冷たい状態で飲みますと味わい深さが発揮できません。


白鷹の全ては決してへりくだらない一本筋の入った男酒。
後世に残されるべき逸品です。

2013年の大晦日からお正月にいただきました。

 ガラスと錫のグラスを使いました。あわせたのは牡蠣グラタンとすき焼き。牡蠣の旨味をより美味しくし、すき焼きの味にも負けずに、ごはんのような存在になりました。酔いを感じてくるといっそう美味しいのが白鷹です。
白鷹 賜栄伊勢神宮御料酒蔵純米酒  500ml

●保存管理について

 開封前の保存管理は冷蔵庫でいいです。ただし飲むときの温度は冷や(常温)から燗にしてほしいです。となりますと、飲む日の朝には冷蔵庫から出して常温に戻しておくこととなります。

 また、極一般的なお酒と比べると、手が込んだ”生もと造り”や”山廃造り”をしたお酒は、強く常温で置いておいてもへたりにくいです。真夏以外は冷蔵庫に入れなくてもいいと私は思います。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。